太極拳 とは、健康を取り込む武術。
そもそも太極拳はなぜ人気なの?
「太極から生じた陰と陽の働きにより万物は生成変転する」という東洋哲学の重要概念である太極思想を取り入れた拳法が太極拳です。拳といっても武術や護身術としてだけではなく、 健康・長寿に良いとされているため、健康法として普及。中国などでは市民が朝の公園などに集まって太極拳を楽しんでいる風景が見られます。
太極拳に医療体術をプラス
楊名時太極拳は、人と競わず、自分自身を元気にするための健康法です。中国古来の医療体術である八段錦と合せて行います。楊名時太極拳は、深い呼吸に合わせ心を込めてゆっくりと柔らかく体を動かすことで、呼吸・身体・心の不調が癒され調和することを目指します。運動経験の有無や、年齢・性別にかかわりなく、どなたにもお勧めできます。
誰でも楽しめる太極拳
この講座では、太極拳を初歩からわかりやすく教えています。初心者も長く続けている方も、それぞれ自分のペースで和気あいあいと太極拳を楽しんでいます。
階位の取得も
健康のための太極拳ですが、階位を取得することもできます。楊名時太極拳には初伝から師範まで6段階の階位がありますが、この教室の受講生の中から師範・準師範・指導員などの免状を取得した方もいらっしゃいます。
土曜日教室は、師家楊名時太極拳の「心・息・動」の精神を受け継ぐ第一人者、中野完二先生の由緒ある教室です。30年の歴史と伝統を持ち、数多くの師範を送り出しています。経験者でさらにステップアップを目指す方に適しています。
日曜教室は、初心者の方にもわかりやすい指導で好評。さまざまな層が楽しく研鑽に励んでいます。
楊名時太極拳についてはNPO法人 日本健康太極拳協会のホームページをご覧ください。